京都の運送会社 協伸

京都の運送会社 協伸

Tel:0774-21-6765 Fax:0774-21-6823
〒611-0041 京都府宇治市槙島町中川原125

運輸安全マネジメントへの取り組みについて

株式会社 協伸は、経営トップをはじめ全社員が輸送における安全の重要性を深く認識し、安全を最優先とした取り組みを行ってまいりました。

安全輸送マネジメントシステムで平成25年度(R2.04.01~R3.03.31)も「輸送の安全に対する基本的な方針」に基づき、より一層安全な輸送を実現すべく全社員が一丸となって取り組んでまいります。

1.輸送の安全に関する基本方針(実施規定 第3条関係)

◇安全運行は全ての業務に優先する

◇輸送の安全はわが社の根幹

2.輸送の安全に関する目標(実施規定 第4条関係)

◇令和2年度

◎人身事故:ゼロ件(前期1件) ◎物損事故:ゼロ件(前期2件) ◎自損事故:ゼロ件(前期0件)
※法令を遵守し、重大事故の撲滅を目指す。

3.輸送の安全に関する計画(実施規定 第5条関係)

◇定期的な安全会議及び意見交換会を実施…(年4回 実施)

◇全運転者の「運転記録証明書」を取り寄せ、個別に活用…(年2回 実施)

◇コミュニケーション 悩み事、不満、問題点などを話せる機会を作る…(随時実施)

4.輸送の安全に関する情報の共有及び伝達(実施規定 第8条関係)

◇社長は従業員との定期的な安全に関する会議及び意見交換会に出席し、双方の意思疎通を十分に行い、適時適切に社内において伝達され、共有されるように努める。

5.事故災害等に関する報告連絡体制及び指導命令系統(実施規定 第9条関係)

連絡体制及び指導命令系統

6.輸送の安全に関する教育及び研修(実施規定 第10条関係)

◇全社員に対して、輸送の安全確保が最も重要であるという意識を徹底させ、その実現のために経営トップが主導的な役割を果たし、全社員が一丸となって取り組み絶えず安全性の向上を図る。

◇輸送の安全に関する取り組み状況等の情報について、積極的に公表する。

◇安全に対する基本的な方針及びそれに基づく目標・計画を全社員に周知徹底する。

◇公共の道路を使用して仕事をしているという認識を常に持ち、運転に関する知識・技能の研鑽に努め、人身事故の防止を図る。

◇プロドライバーとしての自覚を高め、悪質違反を絶対にさせない。(飲酒運転、薬物使用、無免許、速度違反、救護義務違反 等)

7.情報公開に関する事項(実施規定 第12条)

◇貨物自動車運送事業法 第24条の3及び貨物自動車運送事業輸送安全規則第2条の8に基づき当社の輸送の安全に関わる事項を下記の通り公表する。

1.基本的な方針

(1)安全運行は全ての義務に優先する。

(2)輸送の安全はわが社の根幹。

2.目標及びその達成状況

◆令和2年度の目標は次の通り設定する

◇人身事故 0(▲1)件

◇物損事故 0(▲2)件

◇自損事故 0(▲0)件

◆平成31年度の達成状況

◇人身事故(目標0) 1件…未達

◇物損事故(目標0) 2件…未達

◇自損事故(目標0) 0件…達成

3.事故に関する統計(自動車事故報告規則第2条に規定する事故)

◇前年度(平成31年度)…重大事故件数:0(ゼロ)件

トップへ戻る